一つの仕事を極めていくことも、幅広い仕事に挑戦することもできる楽しさ。一つの仕事を極めていくことも、幅広い仕事に挑戦することもできる楽しさ。

MESSAGE

営業企画

一つの仕事を極めていくことも、
幅広い仕事に挑戦することもできる楽しさ。

PROFILE

M.Hさん2020年入社

休日の過ごし方・趣味

技術課配属後、現在は企画推進チームにおいて契約管理業務を担う。インドアに見られがちだが、休日には運動公園でランニングをしたり、朝からカフェに行ってモーニングを楽しんだりと、実はアクティブなタイプ。

「誰か幸せにしたい」という、学生時代から変わらない思い。を「誰か幸せにしたい」という、学生時代から変わらない思い。を

「誰か幸せにしたい」という、
学生時代から変わらない思い。を

昔から「誰かを幸せな気持ちにしたい」という気持ちが強く、就職活動時にも同じ思いを持って会社探しをしていました。具体的には住宅業界や福祉業界などを検討していましたが、その中でもノーブルホームを選んだのは、ワンストップサービスという住宅づくりのサービスの形や、茨城県内での着工棟数No.1という実績などから、この会社なら住宅という暮らしの真ん中にある商材の提供を通して、多くのお客様に幸せや安心を届けられる仕事ができると思ったからです。また、説明会兼面接に訪れた際に、人事担当者の方が一人ひとりの学生に向き合うように、丁寧に話しかけてくださっていたこともとても好印象でした。お客様はもちろんのこと、そのお客様の満足を支える社員たちのことも大切にする。そんな社風を感じられたことも、入社の決め手になりました。

お客様に魅力ある住宅を届けるため、データからアプローチしていく。お客様に魅力ある住宅を届けるため、データからアプローチしていく。

お客様に魅力ある住宅を届けるため、
データからアプローチしていく。

現在は、住宅事業推進部の企画推進チームにて、主に集客から受注に至るまでのデータ集計・分析を担当しています。具体的には、来場者や契約者情報等の様々なデータからどんな住宅のニーズがあるのか等の傾向や課題を可視化し改善施策へつなげたり、生産性向上に向けた仕組みづくりの企画などが主な役割です。ちなみに、私はノーブルホームに入社して以来、技術課でのCAD設計やホームページの制作など様々な業務を担当してきましたが、特に印象に残っているのは自社SNSアカウントの立ち上げ。InstagramやTwitterなど、アカウントが無いところから運用を始め、初めて「Instagramから展示場への来場がありました」と言われた時には、とても嬉しかったことを覚えています。一つの部署や業務に限らず、本人の希望や適性によって様々な経験を積んでいけることは、ノーブルホームの大きな魅力の一つですね。

住宅づくりからコミュニティづくりへ、ノーブルホームの存在意義を高めていく。住宅づくりからコミュニティづくりへ、ノーブルホームの存在意義を高めていく。

住宅づくりからコミュニティづくりへ、
ノーブルホームの存在意義を高めていく。

住宅の設計や建築に対する思いは入社以来変わりありませんが、今一番興味があるのはマーケティングの分野なので、まずはその分野で、尊敬している上司のように会社に貢献し、周りのメンバーからも信頼してもらえる人材になりたいと思っています。その先に目指しているのは、住宅に関するファーストコールカンパニーとして、ノーブルホームの存在意義をより高めていくこと。地域のコミュニティがだんだんと減りつつある今の時代において、イキイキとした街づくりやコミュニティづくりを担える会社の価値はより高まっていくと思いますので、ノーブルホームをそういった新たな価値提供もできる会社にしていけたらと思っています。まずは茨城県内にいらっしゃる方々全員が、「ノーブルホームのこと知ってるよ!」という状態を目指したいですね。

1日のスケジュール

8:45

出勤/清掃

まずはメールチェックやお客様をお出迎えするための開店準備などからスタートします。

9:00

朝礼/メール・問い合わせ対応

10:00

集客~受注KPI状況の集計分析

12:00

昼休憩

13:00

契約書類のシステム登録/集計分析

16:00

契約管理における仕組み改善企画

17:30

業務整理/メール・問い合わせ対応

18:00

帰宅

  • 1日のスケジュール1日のスケジュール
  • 1日のスケジュール1日のスケジュール

先輩社員からのメッセージ

会社選びをする際、福利厚生や社風など、条件を挙げ出したらキリがないという方も多いのではないでしょうか。そういった意味では、条件が多く当てはまる会社というよりも、自分が何よりも大切にしたい価値観が当てはまる会社かどうかの方が、私は重要だと思っています。そのために、まずは自分が大切にしたい価値観や軸をしっかり見つけること。その上で、自分が自分のことを好きになってあげて、自信を持って会社に自分を売り込むことができれば、きっといい出会いもあるはずです。

Message for you.Message for you.